6年ほど前にオープンした当初から大人気のラーメンやまぐち。
ラオタなら絶対に知っているお店です。
我が家から目と鼻の先にあるので、いつも前を通るのですね。
週末は長い行列ができるこのお店、いつか麺抜きで食べたいなあと思っていました。

行列店ですから、麺の茹で上げをロットで管理しているかも?と思うと、麺抜きは頼みにくく、挑戦したことがありませんでした。
そんな、ある日。
台風直撃の帰り道、店の前を通ったら誰も並んでいない!
店の中には客が一人しかいない!!

ということで入りましたv

これなら麺抜きも頼みやすいってものです。
券売機には「鶏飯」というメニューもありました。
サイドメニューには期待していなかったのですが、こんなものもあるんあですね。
卓上の上はこんな感じ。

ここは鶏スープで有名なお店ですから、こだわりの説明も。

食券を渡して「麺抜きでお願いします」と言ったところ、どうやら初めての麺抜きだったようです。
かなり動揺されてしまいましたが、断られることもなく、厨房へ。
麺抜きだから、あっと言う間にでてくるかなと思ったのですが、待つこと10分ぐらい。
<お待たせしました~。

このね、この鶏スープが絶品なのです。

期待していなかった鶏飯も、鶏の旨味凝縮でたまらない。

これでネギ大盛りでもあったら嬉しいんだけどなあ。
次回は普通のライスを頼んで、雑炊風に食べてみたい。
帰る頃も客が他に一人だったので、店員さんとお話してみました。
やはり麺抜きは初めてだったそうで、
「麺抜くの?え?えーーー?」
と思ったそうです。
いつもは行列店ですから、やはり麺抜きは遠慮がありますが、お客がいないような時はまた入りたいですね。
ただ、店の位置が「
十二分屋」のすぐ近くなので、気軽に入れるのはあちらになります。


麺抜き注文に慣れてくれているし、サイドメニューが豊富な上に、鶏の唐揚げが絶品ですから。
現在、やまぐちは移転しています。
新店舗は、旧店舗から道路をはさんで向かい側になりました。
行く方は気を付けてくださいね。
今日のにゃんこ。
最近、私の枕で寝ることが多くなったら萌ちゃん。

慣れてくれてるのかなあ(*´ω`*)
枕の感触が気持ちいいというだけの説も。海ちゃんは、変わらず甘えん坊で元気。

勉強なんかやめて、もっふもっふしたくなるから困る。