FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOPラーメン麺抜き ≫ 壱角家@新宿アルタ裏店 ベジタブルラーメン(塩)

壱角家@新宿アルタ裏店 ベジタブルラーメン(塩)

一誠を超えるコストパフォーマンスの麺抜きラーメンを発見しました!
「ベジタブルラーメン」として堂々とグランドメニュー化している横浜家系の壱角家です。


支店が多く近所のお店を選べるのもいいですね。
私が行ったのは、新宿アルタ裏のお店です。

IMG_3597.jpg

メニューをチェックすると、ありました!
噂のベジタブルラーメンです。

IMG_3599.jpg

麺がなく、変わりにキャベツの千切りが入っています。
注目すべきは、630円という驚きの値段。
ここよりコストパフォーマンスの高い麺抜きは、果たして存在するのかしら?
会社近くにあったら、毎日通ってしまいそう。

まず地下への階段を下りて、食券機で食券を買います。
驚いたのがコレ。

IMG_3601.jpg

英語はともかく、中国語対応は初めて見ました。
しかしこれが、あとで中国語を見れば良かったと大後悔する事態に発展。


店の中はカウンター多めです。

IMG_3603.jpg

IMG_3602.jpg

卓上はトッピングがいっぱい。

IMG_3604.jpg

IMG_3605.jpg

特に、玉ねぎのみじん切りをラーメンにのっけてもらうのがお勧めらしいです。
個人的に嬉しかったのが、入れ放題の生姜。
ラーメン屋でここまで卓上の野菜系が充実しているのも珍しいですね。
嬉しい。

それで、何気なく卓上を見ていたら、こんなものを発見しました。

IMG_3610-1.jpg

「请根据您的喜好选择」

グーグル先生の翻訳か?
食券機の中国語は大丈夫なのかね?( ^ω^)
襄陽の古隆中で見た日本語を思い出すなあと、一人ぷぷぷと笑っていたら、









<お待たせしました~。







IMG_3609.jpg

ホウレンソウは追加でトッピングしました。
+100円です。
730円でこんなにボリューミーな麺抜き野菜ラーメンが食べられるです!

家系のクリーミーな豚骨に、たっぷりのキャベツともやしが入っています。
これは体にいいのか悪いのか。
スープの種類が塩と醤油があったので、塩を選ぶと、よりグルテンフリーに近くなりますよ。
量もたっぷりで満足度も高い、素敵なベジタブル麺でした。


一誠と言い、さすがグランドメニューに置いてある店は内容も素晴らしい。
ラーメン屋の常識メニューになってほしいものです。

スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL