FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2016年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年10月
ARCHIVE ≫ 2016年10月
      

≪ 前月 |  2016年10月  | 翌月 ≫

開封旅行ダイジェスト

案の定というか何と言うか、日が経ち過ぎてしまったのでダイジェストで振り返ります。
長いですけどキニシナイ。


観光スタート。
包拯を祀る包公祠。
私の開封観光は絶対にここから。

P1040089.jpg

P1040090.jpg

包拯にまつわる色々な資料の展示物あり。
中でも、ガイドさんの説明でみんな「えー」となったのが、コレ。

P1040101.jpg

包拯の書だそう(;^ω^)
もっと賢そうな字を書くのかと。

ドラマ「包青天」の有名な話が場面が再現。

P1040125.jpg  左から王朝、公孫策、包拯、馬漢

P1040126.jpg  陳世美、侍女、侍女、公主、太后

P1040127.jpg  冬妹、秦香蓮、春兄

展昭がいない!

P1040128.jpg  本人の像にお参りも

大満足(*゚∀゚)=3

次は包拯が知事を勤めていた開封府です。

P1040134.jpg

ここで一番見たいのは、包拯のショーだったりします。
入り口で時間を確認したら15時スタート、現在11時。
OK、待てます。

開封府の当時の牢屋があったり

P1040140.jpg

包拯の裁判の場が再現されていたり、

P1040159.jpg

P1040160.jpg

これはファンにはたまらん。
ショーの場所で3時間近く待っていたら、14時半から始まりましたよ。

P1040193.jpg  キャー!

ものすごいベストポジションで堪能しました。


歩き疲れた時に食べた、現地の芋を使ったデザート。

P1040195.jpg

見た目よりも食べられます。


開封に来る人の一番のお目当てでしょう、清明上河園。

P1040240.jpg

ここは北宋時代の都の賑わいを描いた「清明上河園」を再現したテーマパークです。

P1040251.jpg

P1040250.jpg

P1040252.jpg

P1040257.jpg

昼食のレストランにて。
P1040262.jpg

P1040263.jpg

水滸伝ファンがくすりと笑ってしまうメニュー名です。
水滸伝も北宋のお話ですからね。
私が食べたのは「孫二娘羊肉小龍包」です。
羊肉もとい人肉か?((+_+))

清明上河園からホテルに帰る途中で見た看板。
P1040297.jpg  Σ(・ω・ノ)ノ!

清明上河園で岳飛のショーやってるみたいです。
何コレ、超見たかった><

なんだろう、開封府もそうなんだけど、史跡にもテーマパークにもなりきれていない、いちいち惜しい感じがするんだよね。
特に開封府は、私にプロデュースさせてくれ。


街の中心部に移動。
開封の鐘楼は中国で一番古いものだそう。

P1040272.jpg

その後ろに、第一ケンタ発見。

P1040273.jpg


開封と言えば夜市。

P1040287.jpg

一通り見たけど、食べたいものが何もない。

P1040292.jpg

夜ご飯を食べる気で来たので、とりあえず無難なものを選択。

P1040290.jpg

豆腐の豆板醤ソース炒めみたいなの。

P1040291.jpg

意外にいける。
座って食べていると、果物売りやらアイス売りやらが頻繁に来てしつこい。


お次は水滸伝でお馴染みの相国寺。

P1040323.jpg

入り口横に、水滸伝で魯智深が木を引っこ抜こうとするシーンを再現した銅像が…!

P1040326.jpg

これはファン感動( *´艸`)

P1040332.jpg

P1040335.jpg

今でもあるんか。


天波楊府。

P1040212.jpg

楊業の府があった場所に色々再現。

P1040214.jpg

日本人には馴染みの薄い楊業ですが、中国人なら誰でも知っている悲劇の英雄。
香港で数年前に映画化されましたが、素晴らしい出来でした。
思い出しただけで( ノД`)


山陝甘会館。

P1040300.jpg

ここは来る前日まで存在を知らなかったのですが、よそ様のブログでお勧めとあったので、来てみました。
ほんと良かったです。
入り口の関羽廟はスルーで奥に行きましょう(史実の関羽に興味なし。ネタとしては好き)。

P1040310.jpg

横に現在の開封の模型もあり、対比が面白い。
さらに奥には、開封近辺の史跡紹介です。

P1040313.jpg

これがすごい情報でした。
劉邦の軍師だった張良のお墓や、三国志の曹植のお墓も行ける距離にあるそう。
私は包公祠を一番に行った事を全く後悔していないけど、純粋な歴史探訪の人はここを一番に訪れるといいかと。

フィニッシュは龍亭。
昔宮殿があった場所。

P1040357.jpg

P1040365.jpg

P1040370.jpg

これは皇帝が見る景色ですよね。
気持ちよかった。


北宋三昧、三国志の旅とはまた違った趣で、とても楽しかったです。

スポンサードリンク