FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2024年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年04月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 日本国内旅行
CATEGORY ≫ 日本国内旅行
      

トマムで雲海を見る

トマムの星野リゾートには雲海ゴンドラというものがあります。
このゴンドラに乗って山の上まで行くと、綺麗な雲海を見れる場所(雲海テラス)に行けます。
星野リゾート宿泊者はこのゴンドラの乗車券をもらえます。

朝3時半起きでゴンドラ行きのバス待ち。

IMG_7487.jpg

ここでゴンドラのチケットを忘れて部屋に取りに帰る痛恨のミス。
戻ってきたころには行列が2倍になっていました。

IMG_7491.jpg

ゴンドラ乗り場は密です。
ソーシャルディスタンスは人による、としか言いようがないですね。
若いカップルの方が、ご年配の集団よりも意識が高い。

IMG_7492.jpg

IMG_7499.jpg

1時間くらい並んでいたかな。
JTBのツアー参加者は優先レーンがあるので、値段が大して変わらないならJTBがお勧めです。

IMG_7503.jpg

乗車は1人だろうと4人だろうと、1グループ1台が徹底。

IMG_7505.jpg

やっと念願の雲海が見れる場所に行けます。

IMG_7518.jpg

IMG_7519.jpg

が、見ての通り、この日は雲が多く。

IMG_7520.jpg

IMG_7521.jpg

天候に恵まれるとこんな景色が見れるそうです。

▼星野リゾート公式サイトより
hosino.jpg

半袖で寒いし、失敗しちゃったかな~。
なんて思っていたら、雲海テラスのガイドさんが「山の上は晴れていて雲海が見れるので、体力があるならお勧めです」なんて言うので、とりあえず登山道入り口まで行ってみることにしました。
入り口から山頂まで40分くらいだそう。

IMG_7531.jpg

IMG_7528.jpg

IMG_7544_2020092307090651a.jpg

IMG_7539.jpg

それでも体力に特別自信のある方ではないので、40分登山するのかどうか迷っていたら、山頂から降りてきた方が「上のほうは綺麗な雲海が見れたよ」と言うので、登ってみることを決意しました。

IMG_7547.jpg

IMG_7546.jpg

れっつらごー。

こんな山道をひたすら歩く。

IMG_7607.jpg

ぜえぜえはあはあ言いながら歩いていると、

IMG_7548.jpg

上に登るにつて、だんだん雲が下がってきました!

IMG_7550.jpg

IMG_7551.jpg

IMG_7552.jpg

もうこれだけでも大満足ですが、頂上ではないので頑張りました。
そして遂に到達。

IMG_7593.jpg

IMG_7584.jpg

IMG_7598.jpg

IMG_7595.jpg

IMG_7597.jpg

達成感が半端なかったです。
登山が趣味の人の気持ちがわかりました。
ずっとここにいたかったです。

しかし、星野リゾート・トマム名物の朝ご飯を食べるためにも、下山しないといけません。

IMG_7611.jpg

IMG_7614.jpg

IMG_7621.jpg

IMG_7624.jpg

IMG_7626.jpg

下山はあっという間。

登山フル装備の方から、街のお散歩?的な軽装の方まで様々な方がチャレンジしていましたが、絶対にこれだけは気を付けてほしいと思ったのは靴。
土が濡れているので、スニーカーを履いている方でも中がぐしょぐしょになってしまって気持ち悪いと言っていました。
私は街歩きもパラディウムの防水ブーツを履いているので、今回全く問題がありませんでしたよ。
そういった靴で来ることをお勧めします。

下山して、せっかくなので雲海テラスで一休み。

IMG_7630.jpg

売店で雲海ココアを購入。

IMG_7634.jpg

のっているのはマシュマロです。

IMG_7636.jpg

IMG_7638.jpg

ここまで堪能して、まだ朝8時。
雲海テラスは朝8時クローズなので、後ろ髪をひかれながら帰ります。
雲海関係なく日暮れも見れたらいいのにな。


トマムの夏名物・雲海。
雲海テラスでコーヒーを飲みながら堪能、という形ではなかったんですけど、頂上で見ることができて良かったです。
これにてトマムでのミッションは終了です。

【JTB】星野リゾート トマム ザ・タワー

スポンサードリンク



さらっと宮古島アクティビティ紹介

もう三か月も過ぎてしまいましたが、簡単に宮古島で参加した観光ツアーを紹介。

シギラリゾートの現地アクティビティに参加しました。
なんとか島ディスカバリーツアーというものです。
すごく良かった。

IMG_7115.jpg

この回は、3人しか参加者がいませんでしたので、ボックスカーで島を回りました。

IMG_7120.jpg

念願の伊良部大橋。
いい年してドラクエwalkのお土産ゲットのために参加しました。
橋の宮古島側で取れます。

島内の隠れスポットを回るツアー。

IMG_7125.jpg

IMG_7144.jpg

IMG_7170.jpg

IMG_7195.jpg

参加者が私を含めて3人なので、近所のスーパーに行ってみたいと3人全員でリクエストしたら寄ってもらえました。

▼地元の品です。ピンク色した餅米ジュース
IMG_7297.jpg

ツアーの時間も9時~12時なので、帰る日に飛行機の時間まで何かしたい人にはピッタリのツアーでした。
現地ツアー会社が立ち寄らせるお土産処なども行きません。
シラギリゾートに宿泊する方は、アクティビティセンターまで車で送迎してもらえます。


アクティビティ後は飛行機の時間までまだちょっとあるので、シギラリゾートで聞いたオススメのカフェに行ってきました。
ベイブリーズからだとタクシーで1000円くらいの場所にあります。
ミラージュにお泊りの場合は、もしかしたら徒歩でも行けるかも?な距離です。

IMG_7253.jpg

IMG_7252.jpg

IMG_7254.jpg

メニューはこちら。

IMG_7245.jpg

IMG_7246.jpg

IMG_7247.jpg

IMG_7248.jpg

IMG_7249.jpg

こういうジュースが飲みたかったんですよね。

IMG_7236.jpg

宮古島牛を使ったハンバーグ。

IMG_7240.jpg

IMG_7230.jpg

IMG_7239.jpg

味も雰囲気も最高で、書いていたらまた行きたくなってしまいました。
現金払いのみですので、キャッシュレスの方はお財布を忘れずに。



東京に帰る飛行機は午後15時頃発だったかな。
2日前アップグレードに成功したので、プレミアムクラスで帰ってきたんですよね。

IMG_7280.jpg

軽食御膳。

IMG_7282.jpg

ANAの国内線はアレルギー対応食のリクエストができないので、一律のメニューになります。
ペニンシュラのどら焼きがまぶしい。
食べないで返すのは勿体なかったので、持って帰って同僚にお土産としてあげました。
超喜ばれました。

IMG_7284.jpg

コロナ禍の影響でソフトドリングはおーいお茶のパックのみ。
沖縄線と言えば、路線限定のマンゴージュースがあったような気がしますが、そういうのは一切なく。
寂しいフライトでした。
席が広くて快適なので、プレミアムクラスの利点はそこかな。



宮古島は東急のホテルも評判がいいし、シギラのアラマンダやミラージュにも泊まってみたいですね。
また行きたいな。

スポンサードリンク



身延山久遠寺 日帰り参拝

3月に続いて、5月も土日出社の繁忙期につき、鬼の様に仕事をしました。
ノンビリできるようになったら、久しぶりに海外でも行きたいワン





4月は一度だけ日帰り旅行をしました。
日蓮宗総本山でもある久遠寺に桜を見に行く&美味しい湯葉を食べようツアーです。


山梨県の身延山です。
新宿からバスが出ているので、来やすいです。

IMG_5107.jpg

境内へのこの階段。

IMG_5160.jpg

380段とかだったかな?
登りきるとご利益があるそうです。
私は信者でも何でもないので、境内横までタクシーで行きました\(^o^)/


正直、桜の見ごろとは少しずれていたので、咲いていたのは1本だけ。

IMG_5114.jpg

人の少ない場所でゆっくり桜を見たかったので、私はこれで満足です。

奥の院へはロープウェイで5分。

IMG_5134.jpg

ここの目玉は富士山です。

IMG_5150.jpg

パワースポットですよね。
しばしボーっとしていました。


可愛い可愛い猫ちゃん達を迎えてから、泊まりで家を空けることにためらいがあるので、どうしても日帰り旅行になってしまいます。
が、そろそろペットシッターを雇って、お世話を頼んでみようかなあと。






今日のにゃんこ。

お菓子がもらえなくて、不満いっぱいの海ちゃん。

IMG_5194.jpg

太っちゃうからね、もう駄目だよ(*´ω`*)
と言うとわかってくれるいい子です(*´ω`*)

萌ちゃんもこんな顔するように。

IMG_5187.jpg

黙っていれば美猫なのに、と思わずにはいられない。

スポンサードリンク



長野善光寺 日帰り参拝

仕事の都合で、急きょ長野へ日帰りで行ってきました。
目的は大事な書類を届けに行くだけなので、残りの時間は遊び放題です(^q^)
そういうわけで、長野善光寺へGO!


まずは北陸新幹線で上野から長野へ。

IMG_4933.jpg

日本の新幹線は静かでいい( ^ω^)
車内販売も楽しいし。

コレですよコレ。

IMG_4934.jpg

中国の車内販売なんて怖くて食べれないっての。

IMG_4936.jpg

(*´ω`*)

カニの旨味凝縮。
安心の日本食サイコーデス。




長野市です。

IMG_4937.jpg

20年前にオリンピックがあったんですよね。
駅のトイレもまだまだきれいで嬉しいです。

IMG_4946.jpg

善光寺参道です。

IMG_4948.jpg

IMG_4944.jpg

思った以上に昔の街並みが残っています。
これは外人さん嬉しかっただろうなあ。


長野五輪と言えば、フィリップ=キャンデロロが三銃士の演技で銅メダルを取ったことをいつも思い出します。



こんな華のあるエンターテイナーなフィギュアスケーターは、もう出てこないのかしらん。


善光寺に戻ります。

IMG_4949.jpg

参道のカフェでこんな看板を見つけまして、

IMG_4967.jpg

IMG_4968.jpg

良く見たら、モンブランがグルテンフリー!
長野は栗が名物ですし、食べるっきゃないと思って突撃しました。
胃腸炎が治っていないのに。





IMG_4972.jpg

(つд⊂)ゴシゴシゴシ



(;゚Д゚) …!?



蕎麦か!?
確かにそれも長野の名物だが。





胃腸炎をぶりかえしながら無事に参拝も済ませ、

IMG_4975.jpg

名所である地下の真っ暗な通路も歩きました。

IMG_4980.jpg



もっとゆっくりしたかったのに、胃腸炎が辛くなり、ソッコーで東京に戻りました。
帰りの新幹線では屍状態。
健康…大事です…。

スポンサードリンク



円教寺&姫路城ツアー with 中国人同僚6人 後編

続きです。



ロープウェイを降りてバスに乗り、好古園で降りました。
ここは姫路城の隣にある庭で、お昼ご飯&観賞目的で入場しました。

IMG_0074.jpg

私はなるべく外でもグルテンフリーを実行しており、明石焼きのようなグルテンの塊はチョイスできないので、かば焼きをアレンジしました。
好古園のメニューはお蕎麦とのセット等いろいろ種類があるのですが、右にならえで、みんな私と同じものを注文するんですよ。
そしたら、左上にある「にがりの和え物」を食べられない人が続出。
紫蘇のお漬物は半々くらい。
天ぷらはみんな一貫して美味しい、てさ。

他、水が冷たすぎると言われたので、温かいお茶をだしてもらいました。
冷たい水を避ける中国の習慣はとても良いと思うので、日本でも浸透しないかな。

食べ終わったら、軽くお庭をぶらり。

IMG_0079.jpg

IMG_0094.jpg

IMG_0083.jpg

「ここは皇帝の庭?」

私、大雑把に答える。

「皇帝じゃない、将軍の庭」
「いやいや、皇帝でしょ」
「皇帝じゃない。日本の皇帝は中国の皇帝と違う。支配権がない(鎌倉以降は。中国語で説明が面倒なので、これは言わない)」
「将軍の奥さんの庭か!大奥だねここ!」
「将軍の庭だってばw 奥さんたちが住んでいるのは城の中」
「こんなに広いのに将軍の庭?将軍って誰?」
「黒田官兵衛(このまんま中国語読み)」

みたいな会話もあり。
それで今Wikiを見たら、全然違ってるのですよ(ノ∀`)

好古園 Wiki

私も中国人並みのホラを吹くな、と。





さて、いよいよ姫路城です。

IMG_0095.jpg

IMG_0100.jpg

IMG_0099.jpg

お城の見えるナイス★スポットで、その都度ポージング付きで撮影会が始まるので、なかなか入場できませんw
私はその間、一人石垣にうっとり。

IMG_0102.jpg

IMG_0104.jpg

IMG_0105.jpg

IMG_0106.jpg

壁の穴の説明をしたときに、「忍者が上を飛び越えて侵入してくるんでしょ?」とか聞いてくるので、

IMG_0108.jpg

「そんなのは君らの時代劇だけだヨ」と( ^ω^)

途中で中国人の団体ツアーに遭遇し、中国人のガイドさんの説明を聞けたので、かなり助かりましたw

IMG_0110.jpg

さあ、天守閣に登ります。

こんな場所をぐるぐると周りながら歩きます。

IMG_0114.jpg

IMG_0116.jpg

おばちゃんズが気合いで登っているので、私も腰が痛いとか言ってられず。
一番天守閣まで遠かった城でした(;^ω^)

IMG_0121.jpg

IMG_0120.jpg

IMG_0123.jpg

みんな疲れたみたいで、端っこで座り込んで一休み。
そういえば、姫路城では全然脳内トリップしなかったなあ。
官兵衛の城なんだよね…。

ぼーっとしていると「あと10分で天守閣を閉めますから、出てください」コールw
みんなで降りよう降りようと声かけあいながら降りましたw

それで気づいたんですけど、西の丸見てないし。
西の丸の存在自体を皆に知らせず、姫路城ツアー終了です。
姫路城の修復が完全に終了したら、改めて来よう。



大役が終わって気を抜きながら姫路駅へ歩いていると、犬をかかえながら自転車に乗っているお爺さんを発見。
犬が可愛すぎて、みんなすごいスピードでカメラ抜いたwwwww
私、大慌てで「写真いいですか!?」と(;^ω^)

IMG_0143.jpg

お爺さんと並んで撮るし…w
犬種はポメラニアンだそう。
確かに胸キュンの可愛いさ。



最後にもオチがあって。
新幹線の発車まで20分もあるから、みんな駅構内のコンビニとかでノンビリ過ごしていたのですよ。
5分前ぐらいにホームに移動して待っていたのですが、私がホームを間違えて、
早く!早くううううううううう!!
を姫路駅でもやってしまいました(~_~;)
最後までバタバタしたけど、取りあえずつつがなく終えられて良かったと、新幹線の中でしみじみ思いました。



思えば2年前の社員旅行。
こちらは東京ツアーで、ホテルはマロウドイン赤坂に泊まりました。
このホテル、近くに小さな薬局があります。
地元の人が行くような薬局です。
夜20時、ホテルに到着してからルームメイトを連れていったのですが、どこでどう知ったのかツアーの全員が薬局に来て、買い物を始めました。
お店は22時に閉まるのに、全然買い物が終わらなくて。
「すみません、そろそろ…」
とみんなの買い物を見ていただけの私が、お店の人に言われてしまいました。
あまりにも店員さんの視線がいたたまれなくなって、私は一人、ホテルに逃げ帰ってしまったのですよ(;^ω^)

あの時の恥ずかしさアゲインにならなくて、本当に良かった。

スポンサードリンク



円教寺&姫路城ツアー with 中国人同僚6人 前編

こんな流れがあり、兵庫県姫路市に中国人ご一行を連れて現れる私。


円教寺は弁慶ゆかりの寺です。
弁慶が少年時代を過ごした寺なんですよ。
ここに行けば、絶対に歴女大感動の素晴らしい脳内トリップができる…!
しかし、そんな理由では中国人を山奥の寺まで引っ張ってこれないので、ラストサムライを一生懸命宣伝しました。
この寺でロケしたんですって。
奥さんがガン闘病中に不倫するような渡辺謙なんて、下衆乙女の誰かさん達とは嫌悪感が比べ物にならないんですけどね(;^ω^)



姫路へはあえて新幹線をチョイス。
地下鉄160円の切符を買うのにも大騒ぎだったので、全員から1人1万円を徴収し、私がまとめて買いました。

新大阪発券の新幹線の乗車券は、2枚あります。
特急券と乗車券ですね。
切符を2枚重ねて改札口を通るというのを中国語で説明し、私が先にお手本で改札を通ったのに、1枚1枚入れる人が続出。
(主におばちゃんズなんだが)
当然自動改札口が「ブー」と鳴って閉まるので、駅員さんのところに誘導し、「切符みせてね」とかやってる内に、発車3分前。
早く!早くうううううううう!!
と中国語で叫びながら階段を駆け上がり、一番近くの車両に駆け込みましたよ。
ふー。

IMG_0007.jpg

何の余韻もなく、動き出します。

立つのが嫌で指定席をとったのですが、車内は行きも帰りもガラガラ。
席が空いているので、みんな近くの窓側に座って景色を見たり、携帯をいじったりしていました。
中国人の携帯いじりは、個人的に気に入っているところ。
以前、日本人の同僚と旅をした際、新幹線内で必死でコロプラの「位置登録」を行っていたのですが、携帯いじりすぎと怒られたことがあります(^o^)
今回は心置きなくコロプラに集中w
あっという間に姫路です。

IMG_0010.jpg

まずへ円教寺へ向かいます。
姫路についたらまず姫路城へ行く人が多いだろうと思い、円教寺→姫路城ルートを取りました。
これは大正解( ´ー`)y-~~

姫路駅~円教寺ロープウェイ駅までの往復バス+ロープウェイ往復チケットがセットになった4枚綴りのチケットがあります。

IMG_0011.jpg

これはかなりお得で便利なので、観光案内所で買う場所を聞くといいですよ。

バスで姫路城の前を通り過ぎ、

IMG_0012.jpg

ロープウェイ駅につきました。

IMG_0013.jpg

ロープウェイの車内では、丁寧にお寺の歴史を紹介してくれます。
同時通訳なんて無理すぎるので、全力でスルー(*´з`)

つきました。

IMG_0015.jpg

ロープウェイの終着駅から円教寺入口までは1.5キロくらいで、バスがあるのですが、「歩いて登りたい」と言われてしまいました。
おばちゃんズ元気。

IMG_0016.jpg

IMG_0021.jpg

IMG_0017.jpg

IMG_0018.jpg

途中で見かけたこの建物の白い壁が彼女たちのツボをついたらしく、

IMG_0022.jpg

おばちゃんズがモデル並みのポージングしまくりで、撮影会始まった\(^o^)/

そんな中断もありつつ、到着です。

IMG_0029.jpg

IMG_0031.jpg

改めて写真で見ると、本当にいいところに行ったんだなあと思うのですが、当時はあんまり感慨なしw
実はこのとき結婚式をあげているカップルがいて、写真を勝手に撮るのは大変失礼なので、「写真撮っちゃダメだよ!絶対ダメ!」と伝えるのに精いっぱいで。
弁慶のお手玉岩に気づかなかったくらい。

建物内はそんなわけで見られなかったのですが、ここから中の院までがまたそこそこ山の中を歩くのですね。
ベンチが全然なく、おばちゃんたちが少々しんどそうでした。

途中でこんなご神木も見かけ、

IMG_0034.jpg

すごく神聖な山だなあ、と。

中の院に到着です。

IMG_0035.jpg

もうおばちゃんズおおはしゃぎです。
「ラストサムライの場所ねーーーー!」と。
さっきの白壁とは比べ物にならないくらいの撮影会となり、私はベンチに座ってボケっとしていました。

IMG_0041.jpg

撮影会がひと段落したところで、あっちの建物に上ってみることに。

IMG_0043.jpg

気持ち良いのなんのって。

IMG_0052.jpg

同僚たちもここが気に入ってくれたようで、みんなしばらく動きませんでしたよ。

IMG_0058.jpg

IMG_0057.jpg

ここで弁慶が少年時代に修行したんですよね…(≧ω≦。)
嬉しすぎて脳内トリップしようと思うと、

「この寺の由来は?」
「代々弟子が継いでるの?」
「今の住職は誰?」
「全部木材でできてるの?」
「建築様式は日本独自のもの?」

ああああ、弁慶が吹っ飛ぶうううううう。
で、無駄にいい人な私は1つ1つ答えるじゃないですか。
弁慶が吹っ飛んだわ\(^o^)/

せめてもの抵抗に、弁慶の池と奥の院を見に行く。

IMG_0059.jpg

このブログにupするときに、初めて案内板をちゃんと読んだ…。

IMG_0060.jpg

切れやすいにもほどがあるし(;^ω^)

IMG_0061.jpg

疲れた言い始めたおばちゃんたちに鞭を打って奥の院へ。

IMG_0062.jpg

お参りをして、御朱印をもらったら円教寺の観光終了です。

行きでは必死過ぎて気づかなかった「弁慶のお手玉岩」を通り過ぎ、

IMG_0068.jpg

IMG_0069.jpg

アイスクリーム屋さんの前を通り過ぎて、バス停へ向かいました。

IMG_0071.jpg

ここのソフトクリームの白桃味は絶品でしたよ。
みんなで買って食べていたら、30分に1本しかないバスが早々きてしまって、大急ぎでみんなアイスを食べました。
アイス美味しかった?
と聞いたら、頑張って急いで食べたから味なんてわからないよ、と言われてしまった。



さすがに長いから続きは次回へ。

スポンサードリンク



吉野観光(桜の終わりごろ)

眞子様の婚約発表のお相手のニュースを見たときに、とっさに浮かんだコラ。




20170212133512.jpg
※でれでれ草さんより

安倍ちゃんは共謀罪で忙しそうだから、しばらく突っ込んでくれないだろうな。







初めての奈良。
目的は大仏ではなく、吉野で桜観賞です。
1日遊べる日が日曜&月曜なので、混雑具合を考えて月曜を吉野にしようとしていたのです。
が、月曜日の天気予報がなんと大雨( ノД`)
大混雑必至の日曜日に桜観賞となりました。



吉野です。

P1040995.jpg

P1040996.jpg

JR奈良駅から何回か乗り換えました。
ものすごく行くのが面倒です。
桜の季節ぐらい、直通のバスとか出してくれませんかお願いです。


上の方に行くロープウェイはこの行列。

P1050002.jpg

ビクトリアピークのトラムの行列を思い出します。
バスも出ていますが行列が長すぎ&道路が大渋滞で、徒歩45分の距離でも歩いた方が早いと言われる…。
ひきこもりのゲーマーが45分も歩けるのかと思いつつ出発。

P1050005.jpg

桜を見ながらテクテク。

P1050006.jpg

P1050008.jpg

P1050009.jpg

P1050010.jpg

P1050025.jpg

P1050026.jpg

P1050029.jpg


道中こんなものも。

P1050032.jpg

お菓子には何の罪もないが、食べたら穢れそう。


葛きりが有名だそうなので、カフェっぽいところでお味見。

P1050056.jpg

P1050054.jpg

P1050055.jpg


吉野は史跡が色々あります。
こちらは、義経と静御前が最後の別れをした吉水神社。

P1050068.jpg

神社入り口は絶好の桜スポットになっています。

P1050069.jpg

P1050064.jpg

初めて見たら歓声を上げてしまいますね。


神社の中も見学できます。

P1050075.jpg

こちらは、義経、弁慶、静御前の別れの間。

P1050078.jpg

P1050081.jpg

歌舞伎で義経千本桜をやった際に、静御前役の方が着た衣装なんかの展示もあり。

P1050079.jpg

歴女感動*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

私は義経というと、ものすごく前に正月の時代劇で少年隊の東が演じた義経が頭に浮かびます。
あの義経は名作でした。
以来、私の中の義経は、ずっとあの顔です。



義経や弁慶の武具の展示。

P1050104.jpg

P1050103.jpg

豊臣秀吉が花見をした竹林院も吉野にある関係でしょうか、秀吉の屏風もありました。

P1050113.jpg

歴女大感動*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*




近くには勝田神社もあります。

P1050125.jpg

ここは、なんと数年前に焼けてしまったそうです(ノ_・。)

P1050127.jpg

静御前が、義経と別れた後に、ここで舞をしたそうです。
無事に再建されますように。



途中で大きな寺も拝見。

P1050042.jpg

歴史ある建物ですね。

P1050044.jpg

P1050048.jpg

P1050049.jpg


秀吉が花見をした竹林院。

P1050135.jpg

こちらは宿坊を併設していまいした。

P1050138.jpg

すごく雰囲気良さそう。
次回はここに泊まって、ゆっくり夜桜や秋の紅葉を観賞してみたい。

お庭はこんな感じ。

P1050140.jpg

P1050139.jpg

P1050146.jpg

P1050147.jpg

P1050148.jpg

思いもがけず戦国妄想の旅(*´ω`*)
楽しかったです。



帰りは頂上からバスですいすい。

P1050164.jpg

ついたら切符にこれまた長蛇の列が。
買っているあいだに、20分に1本しかない電車が行ってしまうし。



帰りに郡山で降りて、郡山城を見学。

P1050216.jpg

P1050217.jpg

P1050219.jpg

秀吉の弟が築城した城だとか。

P1050202.jpg

P1050201.jpg

P1050203.jpg

P1050205.jpg

近くには、秀吉が食べた御餅を今でも提供するお店があり。

P1050170.jpg

P1050172.jpg

これ、430年ぐらい前に秀吉が食べたそうです。

P1050173.jpg

甘め控えめの黄な粉餅。
中には餡子。
幸せ。


吉野いいです吉野。
お勧めは宿泊して、人の少なそうな朝晩に散歩がてらの桜観賞。
これ絶対にやってみたい。

スポンサードリンク



京都・新撰組の旅

京都はどっぷり新撰組の旅。
私は昔から沖田総司派。
(薩長?坂本龍馬?全然興味ないです)


京都について最初に行ったのが、西本願寺。
京都駅から歩いて15分くらい。
(グーグルマップのアプリを開きながら歩くと便利ですよ)

ここは新撰組の屯所があった場所です。

P1020330.jpg

P1020337.jpg

P1020333.jpg

この広い境内で、隊士たちが稽古つけていたりしたのかなあと。

P1020335.jpg

屯所だったのはこちらの黒い建物。
中を見たいですが、残念ながら非公開。

P1020336.jpg

本堂の縁側で、隊士たちを思いながらこの広い境内を見ながらノンビリしてみてください。

P1020338.jpg

超気持ちいいですよ。



日をまたいで、前川邸、八木邸、壬生寺、光縁寺、池田屋のコースです。
(もう1か月前の旅行なので、降りたバス停とかは覚えてないです。ゴメンネ)
池田屋以外は近いので、観光しやすいですよ。

まずは前川邸へ。

P1020455.jpg

こちらも屯所だった時期があります。

P1020456.jpg

P1020457.jpg

そのころに山南敬介が切腹させられています。
司馬遼太郎の「燃えよ剣」を読んだ人なら、山南が切腹前夜に遊女明里に別れを告げた格子窓はどこかしらと考えますよね。

P1020458.jpg

残念ながら邸宅内部は非公開で、土曜日祝祭日だけ新撰組グッズを売る商店と化しています。
八木邸みたいに公開すれば、新撰組ファンから集金できてぼろ儲けなのになあ。
入館料が5000円でも、私は払うよ。


お次はほぼ隣の八木邸。

P1020459.jpg

P1020460_201511071305386d1.jpg

P1020461.jpg

こちらは中を見学できます。
新撰組初代局長の芹沢鴨が妾と寝ているときに、近藤・土方達に討たれた屋敷です。
解説員の方がいて、当時の状況など教えてくれます。面白いです。
内部は写真不可なので撮れませんでしたが、柱に残っている当時の刀傷も見られますよ。
歴女感動もの。

土曜日と言うこともあって見学者で賑やかだったのですが、みんな明らかに私よりも若い子ばかりでした。
「ここで芹沢が鬼の薬飲むんだっけ」と薄桜鬼(一部で大ヒットした新撰組のアニメ)の話をしている子たちも。
あ~そうそう、芹沢がハイパーモードになるんだよネ(*´з`).


そんな、なんとも言えない気持ちを抱えて壬生寺へGO
八木邸の裏のほうです。

P1020465.jpg

P1020466.jpg

P1020467.jpg

新撰組は「壬生の狼」と言われた集団ですから、壬生寺は間違いなく新撰組ファンの聖地。
と予想していた割りに、境内は人気がなく。
さっきの娘達はどこ行ったんだろう?
と思っていたら、近藤勇の胸像&隊士のお墓がある区画は有料で、みんなそこにいました(笑)

P1020477.jpg

コスプレ参拝者…w

P1020474.jpg

壬生寺の絵馬が…w

P1020476.jpg

カオスwwww

P1020475.jpg

こんなん初めて見たわwwwwww
BASARA全盛期の真田神社だってこんなんなかったのにwwwwww

なんだろう、司馬遼太郎の「燃えよ剣」、「新撰組血風録」を読んで新撰組が好きになり、今ここにいます、っていう人どれぐらいいるのかなあと。
ちょっと自分がいたたまれなくなりますw



壬生寺から5分ぐらいのところにある光縁寺にも、隊士のお墓があります。

P1020482.jpg

しかも前川邸で切腹した山南のお墓です。
普通の墓地の中にひっそりとたたずんでいる、本物のお墓です。

P1020484.jpg

P1020486.jpg

こちらは無料にも関わらず、私以外、誰にも会いませんでした。
お寺の住職さんも、私が今日来た一人目だとのことです(もう夕方)。

住職さん、新撰組のことから、最近の新撰組を演じた役者さんの話まで、話す話す。
八木邸が脱税で新聞に載ったときのことや、あのときマルサがどれぐらいすごかったかまで、全然話が止まらなかったですね。

1つ寺に代々伝わる話を教えてくれまして、
《山南敬介のお墓の隣に、「沖田縁者の墓」がある。このお墓は、山南が切腹した後、沖田総司が面倒を見ていた山南に縁のある女性のお墓である。女性は数ヵ月後に死亡し、沖田がこの寺に葬った。沖田は女性の名を寺に伝えなかった。沖田と女性はそれぞれの戒名からみて夫婦の関係だったようだ。》
これ個人的にものすごい大発見。

P1020485.jpg
これがその女性のお墓です。

想像ですが、
沖田が兄のように慕っていた山南が亡くなったので、山南が妹か養女のように可愛がっていた女性のめんどうを沖田がこっそり見ていた。
二人は夫婦になることを約束するような間柄になったが、女性が若くして病死(結核?)。
身寄りのいない女性のために、女性も慕っていた山南のお墓の隣に埋めてもらう。
後に沖田も結核を発症して病死。

というのはどうでしょう。

女性の戒名が、写真が悪くて読めない( ノД`)シクシク…
沖田の戒名はこれです「賢光院仁誉明道居士」
戒名のことはわかりませんが、なんとなく似てるんですかね?

他に観光客がいないのもあって、鐘を鳴らしてくれたり、寺の物を色々見せてくれたり、すごく良くしてもらいました。
ありがとう、ご住職。


さあ、〆は池田屋です。
池田屋事件の池田屋です!YEAH!!

P1020560.jpg

P1020557.jpg

跡地が「池田屋」という居酒屋になっているのは知っていたので、外観を撮ってご飯でも食べようかなあと思っていたのですが、

P1020558.jpg

うん、ご飯はいいかな…w
ご馳走様でした。



薄桜鬼パワーすごいですね。
ビックリ。

スポンサードリンク



大阪観光・幸村の旅

大河にのっているわけでも、ゲームやアニメにのっているわけでもありません。
子供のころから幸村好きなんです、ホント。

初の大阪観光ということで、絶対行こうと思っていた大阪城・真田丸の跡地・幸村終焉の地。
この三ヶ所を感動の涙と共にめぐってきました(´;ω;`)



一箇所目。
幸村終焉の地、安居神社。
住宅街の中をテクテク歩くこと10分。
静かな場所にひっそりと建っています。

P1020366.jpg

P1020368.jpg

P1020373.jpg

P1020371.jpg

。* ゚ + 。・゚・。* ゚ + 。・゚・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)ブワッ

P1020370.jpg

P1020369.jpg

400年前、ここで幸村が死んだんだよなあ、と。

P1020374.jpg

幸村がここで家康を討ち取れていたら、日本の首都は大阪だったはず。

P1020367.jpg

観光客はまばらで、静かにお参りできます。
感動。




2箇所目は、ここから電車に乗って30分程度の真田丸跡地の神社です。
ここは駅降りたところから神社までの商店街に、延々と赤い六問銭の旗と真田十勇士の説明パネルが建っていました。
真田十勇士は架空の人物なのですが、大河では大活躍するつもりなのかしらん。
(幸村の正妻の件といい、フィクション要素強そうですね)

こちらも住宅街の中にありました。

P1020378.jpg

安居神社で見かけた真田歴男らしき人にバッタリ。
向こうも同じこと思ってるんだろうな…w

P1020379.jpg

ここは真田丸の跡地と言われているそうです。

P1020382.jpg

この抜け穴を通って、幸村達が出陣したのかもしれませんね。

P1020383.jpg

P1020380.jpg

ここは、大河便乗根性が強いかなあ。
大河が終わっても幸村を大事にしておくれ。

P1020381.jpg

長野県上田市の真田巡りと違って、大阪の真田巡りは切ない。





大阪城へ行く前に、駅前に美味しいうどん屋さんがあると聞いて行ってきました。

P1020376.jpg

開店15分前についたのですが、地元の人が行列を作っていました。
これは期待大でしょ。

P1020377.jpg

すっごい太麺のうどんです。
もっちもちでしっかりしてて、上にのっているわけわからない大きさの空揚げも、ジューシーで食べ応えあります。
ずっと日本で食べたいと思っていた卵かけごはんも、ここで味わえました。

これぞニッポンの味。
美味しかった、ご馳走様でした。
また食べたい今すぐ食べたい。





大阪城はですね、大阪城公園駅だかで降りたのですが、ここから天守閣まで遠いですね。

P1020384.jpg

最寄駅はまず間違いなく大阪城公園じゃないですね。

P1020391.jpg

P1020399.jpg

それにしても中国人多すぎ。
折角中国での穢れを浄化する12日間なのに、あちこちで中国語が聞こえてきてイラッ

P1020407.jpg

P1020409.jpg

ちゃんと天守閣にも登れます。

P1020405.jpg

この眺めを、秀頼や淀殿も見たんだろうなあ~。
(幸村はどうだろう。)


これで終われば万々歳、感無量の旅だったのですが、なんと大阪城でパスモを落としまして未だ見つからず。
カードケースの中には、深圳の交通カード、香港の交通カードも入っていました。
中国人に拾われて持っていかれたに違いない(-_-)



翌日は京都の法然寺へ。

P1020417.jpg

ここは幸村のお墓がありますが、非公開です。

P1020418.jpg

P1020420.jpg

お寺の方に頼み込もうと思ったのですが人影もなく、そういう考えの真田歴女は多そうだなと思い、お墓参りは断念しました。
(この先にお墓がありそうだな、という道は「関係者以外立ち入り禁止」になっていました。)

P1020424.jpg

高野山にも分骨されているそうですから、そちらでもできますしね。



次回帰国時は高野山&九度山の旅がしたいですね。
大河は配役が気に入らないけど、少しだけ期待していますよと。

スポンサードリンク