FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPゲーム ≫ 最近のFF14状況@瀋陽より

最近のFF14状況@瀋陽より

気にしている方がいらっしゃるようなので書いてみる。

ffxiv_20140119_105323_20140314185636eb0.png



サーバーメンテナンスが行われた後は、状況が少し良くなるかものすごく悪くなるかのどちらかしかないFF14@瀋陽。
3月10日だか11日だったかのメンテナンスで思いっきり悪化してしまい、myゴールデンタイムのAM4時~6時さえもPTプレイができない状況になってしまいました。

CFのハウタケ・ハード(ごときの容量)でPTメンに頭下げて退出してきましたよ。

次の日に、回復したかな?と思いクリタワ突入。
ラグどころじゃない状況になってしまいべヒで死ぬこと3度→申し訳なくなり謝罪して退出(´Д⊂

そしたら緊急メンテナンスがありましたね。
今朝のデータセンターメンテナンス後に速攻クリタワ申請して行ってきましたが、やっぱり重くてまともに遊べませんでした。
ちょっとましになった程度で、相変わらず画面が止まることが多いです。


そんな状態なので、さすがに自動課金は停止しましたよ。
まだ課金切れまで30日ほどあるので、状況が変化しなかったら課金しません。
PTで遊べる時間帯が今は全くありませんから。



不思議に思ったのが、これで本当に中国展開するの?ということです。
上海の個人宅の回線は、そんなに強いの?
まさか外国人向けのホテルやマンションに数日いてオンゲーしてみた感覚で、「中国いけるな!」と思ってるんじゃないですよね?
吉田?


(私の住んでいるマンションも、外国人が住むにはかなり底辺ですが、一般の中国人が住むレベルよりは遥かに高級なんですよ)


もう一つ言ってしまえば、PS3のユーザーさんのように、公式でゲーム環境として提供しているのに遊びにくい状況自体がオンゲーとして欠陥品なのですが、それを未解決のまま公式リリースしてしまうトップ判断に驚愕です。
とても人に勧められるゲームではない、と私は思っています。
(FFのナンバリングゲームじゃなければやっていなかった)


なんだかお客様の環境でテストしまくるどこかのシステム会社を思い出しますね。
前の会社です(´∀`)

スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL