FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP瀋陽暮らし ≫ 瀋陽・久光オープン!

瀋陽・久光オープン!

まず、謝らなければならないことがあります。



この記事で、久光全然工事中じゃないの!何なの!!

的なことを書きましたが


P1000435_201309281609268ff.jpg

隣の隣のビルでした

穴があったらすっぽり入りたい…。
○| ̄|_



関係各社の皆様、および偶然この記事を目にしてしまった瀋陽在住の方々、深くお詫び申し上げます(汗
そんな人いないと思ってる。








そういうわけで、今週末は久光へGO!!(゚∀゚)

バスで「中街大鼓」に向かいます(ヤマダ電器最寄の「小西門」の1個先)。

P1000436.jpg

場所は中街方面行きのバスを降りてすぐ向かい側の道の右奥、といった感じです。

P1000437.jpg

入り口。
オープンしたばかりなのか、赤絨毯がまぶしいです。
オープン日は獅子舞もやったとか。


中は3階建てで、中国の百貨店にしては大きくありません。
1~3階が洋服や化粧品、地下がレストランにスーパーマーケットです。


レストラン街には、瀋陽初(かな?)となるココ壱カレーが出店。

P1000439.jpg

開いていなかったので、近くにあった「東京製麺」というお店へ。

P1000440.jpg

こちらのメインはラーメンとお好み焼きだそうです。
ラーメンは来週まで出せないそうなので、チャーハン定食を注文。


トッピング欄にプリンやらオハギやらあるのが見えますか。

P1000440.jpg


ラーメンの種類はこんな感じ。

P1000441.jpg

中国らしく、豚骨はサッパリ系のよう。


店内はこんな感じ。

P1000442.jpg

店員さんのTシャツの裏には、「今日も明日も旨いラーメン」と書いてあります。



日本語ぺらぺらの店員さんに話しかけられたので、少しおしゃべりしました。

ご来店される方、やはりラーメンを希望される方が多いとかで、オープン日から用意できないことを申し訳なく思う。
また是非きてください、とのことでした。



お腹が膨れたところで、スーパーにGO!
ここに来ることを心底楽しみにしていました!!

チラシ掲載商品はこちら。
華府よりも少々安い印象。

P1000445.jpg

ここの特徴は、伊勢丹でお世話になっていたお肉屋さんとお魚屋さんが入っていることです。
信頼できるお肉、お魚を買えることがどれだけ貴重か、日本在住の皆さんには想像もできないでしょう。

あと牛乳ですよ。

朝日が中国で牛乳を作っていて、富裕層の間で大ヒットですよ奥様。
これが本当に欲しかった…。

そしてYamazakiというパン屋さんがあったので、菓子パンを買ってみる。

P1000444.jpg   戦利品はこれだけ

菓子パン不味かった。
山崎パンとはきっと無関係。


スーパーの印象は、伊勢丹よりも種類豊富です。
お魚屋さんのスペースが広く、色んな物を売っています。
瀋陽在住の日本の方、是非行って見てください。


今週中に一時帰国するので、帰ってきたら買い込みに行きます。

スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL