FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP日本国内旅行 ≫ さらっと宮古島アクティビティ紹介

さらっと宮古島アクティビティ紹介

もう三か月も過ぎてしまいましたが、簡単に宮古島で参加した観光ツアーを紹介。

シギラリゾートの現地アクティビティに参加しました。
なんとか島ディスカバリーツアーというものです。
すごく良かった。

IMG_7115.jpg

この回は、3人しか参加者がいませんでしたので、ボックスカーで島を回りました。

IMG_7120.jpg

念願の伊良部大橋。
いい年してドラクエwalkのお土産ゲットのために参加しました。
橋の宮古島側で取れます。

島内の隠れスポットを回るツアー。

IMG_7125.jpg

IMG_7144.jpg

IMG_7170.jpg

IMG_7195.jpg

参加者が私を含めて3人なので、近所のスーパーに行ってみたいと3人全員でリクエストしたら寄ってもらえました。

▼地元の品です。ピンク色した餅米ジュース
IMG_7297.jpg

ツアーの時間も9時~12時なので、帰る日に飛行機の時間まで何かしたい人にはピッタリのツアーでした。
現地ツアー会社が立ち寄らせるお土産処なども行きません。
シラギリゾートに宿泊する方は、アクティビティセンターまで車で送迎してもらえます。


アクティビティ後は飛行機の時間までまだちょっとあるので、シギラリゾートで聞いたオススメのカフェに行ってきました。
ベイブリーズからだとタクシーで1000円くらいの場所にあります。
ミラージュにお泊りの場合は、もしかしたら徒歩でも行けるかも?な距離です。

IMG_7253.jpg

IMG_7252.jpg

IMG_7254.jpg

メニューはこちら。

IMG_7245.jpg

IMG_7246.jpg

IMG_7247.jpg

IMG_7248.jpg

IMG_7249.jpg

こういうジュースが飲みたかったんですよね。

IMG_7236.jpg

宮古島牛を使ったハンバーグ。

IMG_7240.jpg

IMG_7230.jpg

IMG_7239.jpg

味も雰囲気も最高で、書いていたらまた行きたくなってしまいました。
現金払いのみですので、キャッシュレスの方はお財布を忘れずに。



東京に帰る飛行機は午後15時頃発だったかな。
2日前アップグレードに成功したので、プレミアムクラスで帰ってきたんですよね。

IMG_7280.jpg

軽食御膳。

IMG_7282.jpg

ANAの国内線はアレルギー対応食のリクエストができないので、一律のメニューになります。
ペニンシュラのどら焼きがまぶしい。
食べないで返すのは勿体なかったので、持って帰って同僚にお土産としてあげました。
超喜ばれました。

IMG_7284.jpg

コロナ禍の影響でソフトドリングはおーいお茶のパックのみ。
沖縄線と言えば、路線限定のマンゴージュースがあったような気がしますが、そういうのは一切なく。
寂しいフライトでした。
席が広くて快適なので、プレミアムクラスの利点はそこかな。



宮古島は東急のホテルも評判がいいし、シギラのアラマンダやミラージュにも泊まってみたいですね。
また行きたいな。

スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL