FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPホテル ≫ 台北城大飯店@台湾台北

台北城大飯店@台湾台北

宿泊検討中の人のためのホテルメモ。
C-tripから予約。
9月11日~14日、3泊で27,958円。
台湾のホテルの一番安い部屋を予約すると、窓無しになったりします。
その点は気を付けてください。
私はこれでもかなりグレードを上げましたので、窓無しならもっと安くなります。


そもそも台湾旅行ですから、ホテルと飛行機の安いパッケージツアーは山ほどあるのですが、飛行機もホテルもこだわりがあるのでバラバラで予約しました。
ホテルのこだわりは、

・どこかの夜市に歩いていけるところ
・毎朝スタバでコーヒー飲めるところ
・ディーラー街の近く

で選びました。
台北城大飯店は、ディーラー街の北に位置し、かつて台湾のパイナップル王と呼ばれた人の邸宅跡のにホテルが建っています。
この邸宅跡が素敵なスタバになっていると聞いて、ここにしようと即決したのです。

遺跡の真ん中ぶち抜いてホテル建てるんか。




話は台湾桃園空港に降り立った時に戻ります。

IMG_5490.jpg

私は旅先では現地のSIMを買い、グーグルマップを見ながら街歩きするタイプです。
なのでKKdayで先にSIMを購入しておいたんですね。
カウンターでスムーズに受け取って、近くのベンチでさあ交換しよう!としたら、携帯のトレーが開かないΣ( ̄□ ̄|||)

IMG_6291.jpg

ちなみに携帯は「シャープ AQUOS sense2」です。
この隙間に爪も入らないし、細くて丈夫なもので引っ張らないと開かない…

IMG_6292.jpg

唯一思いついたのが眉毛用のハサミでしたが、スーツケースの中に入っているので、空港で開けるのものなあ…、と。
なのでグーグルマップを使わないでホテルまで行く方法として、地下鉄を選びました。
本当はバスが便利そうだと思ったのですが、地図がないとバスを降りてからが面倒なので。


詳細を書くとものすごく長くなるので簡単に言うと、

・台北駅行きの特急に乗り、途中で乗り換えるつもりだった。
・乗り換えのできる地下鉄の駅に、特急が止まらなかったので、台北駅まで行く羽目になった。
・この電車の特急ではなく各駅で1つ戻って乗り換えるか、別の路線で乗り換えて行くか考えて、なんとなく後者を選んだ。
・そしたら、台北駅で別の路線の乗り換え口までものすごく歩かされて大後悔。
・やっとホテル最寄りの「大橋頭」駅までたどり着き、まっぷるのガイドブックの地図を見ながら2番出口から出た。
・この出口の場所違う!絶対まっぷるの地図間違ってる!!!

大通りの名前を見ながらこっちかなと歩き、ふと見上げたらホテルはありました。

IMG_5520.jpg

おじーちゃん、アタシ、辿り着けたよ\(^o^)/
治安の良い台北で良かった。

IMG_5519.jpg

下がパイナップル王の邸宅ですね。

IMG_5517.jpg

ここで毎朝、素敵スタバ生活をするのね。



フロントは日本人慣れしています。
スムーズにチェックインして、お部屋へ。

IMG_5491.jpg

広いです。

IMG_5492.jpg

スーツケースを余裕で広げられます。

IMG_5493.jpg

予約時にダブルがなかったので、ツインです。

IMG_5495.jpg

IMG_5494.jpg

IMG_5497.jpg

IMG_5499.jpg

このお水は無料です。
毎日2本追加されます。

続いて洗面所。

IMG_5501.jpg

IMG_5503.jpg

IMG_5500.jpg

IMG_5502.jpg

IMG_5504.jpg

IMG_5505.jpg

アメニティはいつも持参なのでホテルの物は使いませんが、備え付けはPOLAでした。

IMG_5508.jpg

IMG_5511.jpg

IMG_5512.jpg

部屋についた時点で22時をまわっていました。
ホテルの周りの店は閉まっている、カルフールの飲食店も閉店、寧夏夜市まで歩く元気(800メートルぐらい)もなく、スタバでビーフジャーキーを買って終わりにしてしまいました。

IMG_5522.jpg

次の日に気が付いたのですが、

IMG_5823.jpg

コレ。
ホテルの周りの地図。
すごく詳しくて便利。
24時間の麺屋さんが裏にあったのかーーーーという(ノ∀`)
(台湾は米粉麺天国)



朝ご飯ブッフェも紹介。
私は朝ご飯を外では食べないので、毎日ホテルです。

IMG_5525.jpg

IMG_5527.jpg

IMG_5526.jpg

IMG_5529.jpg

IMG_5528.jpg

IMG_5530.jpg

IMG_5531.jpg

IMG_5532.jpg

IMG_5534.jpg

IMG_5535.jpg

IMG_5536.jpg

IMG_5537.jpg

IMG_5538.jpg

魯肉飯。
仙草ゼリーがあったりと、台湾名物が出てきます。

IMG_5539.jpg

1日目。

IMG_5794.jpg

2日目。

IMG_5946.jpg

3日目。
毎日搾菜たっぷりのお粥を食べられて幸せ。

そして毎朝、素敵スタバで朝ラテしました。

IMG_5821_20190923181458a5a.jpg

最高に幸せな時間でした。



チェックアウトもスムーズ。
よそ様のブログでたまに見る「タクシーちゃんと呼んでくれない」問題も、自分で道の反対側から拾ったので問題なし。
どこに行くにもバス&地下鉄ですいすい。
ついでに近くのバス停に空港からのバスも停まるし(ノ∀`)
コスパに優れた素晴らしいホテルでした。


▼今回利用したのはこちら
台北 シティ ホテル(Taipei City Hotel)

スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL