仕事の都合で、急きょ長野へ日帰りで行ってきました。
目的は大事な書類を届けに行くだけなので、残りの時間は遊び放題です(^q^)
そういうわけで、長野善光寺へGO!
まずは北陸新幹線で上野から長野へ。

日本の新幹線は静かでいい( ^ω^)
車内販売も楽しいし。
コレですよコレ。

中国の車内販売なんて怖くて食べれないっての。

(*´ω`*)
カニの旨味凝縮。
安心の日本食サイコーデス。
長野市です。

20年前にオリンピックがあったんですよね。
駅のトイレもまだまだきれいで嬉しいです。

善光寺参道です。


思った以上に昔の街並みが残っています。
これは外人さん嬉しかっただろうなあ。
長野五輪と言えば、フィリップ=キャンデロロが三銃士の演技で銅メダルを取ったことをいつも思い出します。
こんな華のあるエンターテイナーなフィギュアスケーターは、もう出てこないのかしらん。
善光寺に戻ります。

参道のカフェでこんな看板を見つけまして、


良く見たら、モンブランがグルテンフリー!
長野は栗が名物ですし、食べるっきゃないと思って突撃しました。
胃腸炎が治っていないのに。
…
…

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚Д゚) …!?
蕎麦か!?
確かにそれも長野の名物だが。
胃腸炎をぶりかえしながら無事に参拝も済ませ、

名所である地下の真っ暗な通路も歩きました。

もっとゆっくりしたかったのに、胃腸炎が辛くなり、ソッコーで東京に戻りました。
帰りの新幹線では屍状態。
健康…大事です…。
Comment