麺抜きでラーメン屋巡りを始めようと思った時に、二郎と並んで真っ先に名前が浮かんだ店。
それが桂花です。
具沢山のラーメンなので、麺抜きでもボリューミーなんだろうな、と。
というわけで、念願かなってやっと足を運べました。
新宿東口です。
昔からある東口店は、現在改装中の様です。

すぐ近くにある「ふぁんてん店」にお越しくださいとの事。
お店に向かって立ち、左手方向にまっすぐ20mいくと、ふぁんてん店があります。


こちらの地下1階に桂花が入っています。



昭和の香りがするのも、桂花の良いところ。
ランチの時間よりも少し早く行けましたので、席が空いていました。


卓上にもメニューがありますが、入り口で食券を買って渡します。
もちろん、席に座ってからも追加で注文できますヨ。
今回も当然麺抜きで注文しました。
注文を受けた男性が、厨房に向かって、
「麺抜きで」
とオーダーを出していたのですが、
「え?メンマ抜き?」
「麺抜き!」
「メンマ?」
「麺!」
みたいなやり取りが聞こえました( ^ω^)
そしてき、来た来た、太肉麺です!

麺がなくてもラーメンっぽいのはさすが!
キャベツが細切りでいっぱい入っていたら、立派な麺代わりになりそうですね。
まあ、この太切りキャベツが桂花っぽいのですが。
お味はお馴染みの熊本豚骨です。
前回の田中屋でも思ったのですが、麺抜きにするなら、やはりトッピングかライスをつけたほうがいいです。
でも相変わらず美味しかったし、腹七分目ぐらいで眠くもならず、午後しっかり仕事ができそうなのがイイ!
ご馳走様でした。
Comment