ここでFF11の記事を書いたら、投稿日にアクセス数が跳ね上がったので、自己紹介欄にFF11プロフィールを貼り付けておきました。
FF11パワーすごい。
しかし、まあなんのブログだ(;^ω^)
さて、今日は高田馬場で「麺抜き」をグランドメニューとして提供しているラーメン屋を見つけたので、行ってみました。
駅前にある「一誠」です。
気のいいご夫婦が何十年も高田馬場で暖簾を守っている、豚骨の名店です。
私も中国へ行く前に、何度かお邪魔しました。
なので、「一誠が麺抜きを通常メニューとしてやっている」と聞いたとき、
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!
とテンション上がりました!
馬場駅前から歩いて5分ほど。
お店の場所は、大雑把に言うと早稲田通りをはさんで鷹流の反対側です。
路地裏に入ったところにありますので、最初は迷ってしまうかもです。

交差点のところに中華料理屋さんがありまして、そこに看板が出ています。
路地に入れば、すぐわかります。

メニューがお店の外にもあるんですよ。

どれどれ…。

麺なしは70円引きな上に野菜増量!
なんて親切な麺抜きなんだろう。
このお店は食券機がなく、直接お店の人に注文を言うタイプです。
ちゃーしゅーめんで麺抜きを注文しました。

ワクワクが止まらない(゚∀゚)
18時頃でしたが満席に近くて早大生も多く、永く愛されているなあと嬉しくなったり。

居酒屋っぽい利用もできるみたいで、飲みのメニューも充実している珍しいラーメン屋です。
実際にゆっくり飲み食いしている人を見ました。
そんなこんなで、
<お待たせしました~。

見ているだけで涎が!!
中にはもやしがいっぱい。
スープは変わらずのクリーミーな豚骨。
豚臭くなくて食べやすいです。
チャーシューは切ってから丁寧にバーナーであぶるタイプで、口の中に香りが広がりますよ。
これだけでお腹いっぱいになるし、麺抜きでさらに安くしてくれる素晴らしいお店です。
コストパフォーマンス最高。
豚骨が食べたくなったら、ここが真っ先にあがるようになるかな。
Comment