FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPグルメ(日本) ≫ AFURI @LUMINE 1 地下2階食品街店

AFURI @LUMINE 1 地下2階食品街店

柚子ラーメンの名店として長年恵比寿で愛されてきたAFURI。
近年、コンニャク麺に変更可というオプションが可能になったので、小麦アレルギーが軽めの方は食べられるようになりました。
私です('ω')

というわけで、新宿LUMINE1号館の地下2階食品街へGO!

IMG_3503.jpg

新宿という場所柄か、それともガイドブックに載っているのか?
というぐらい、外人率高し。
正直、同じくらいのレベルのお店は周辺にいっぱいあるのに勿体ない(なくはないけど)。
やり手の海外営業でも採用しているのでしょうか。
商売が上手くて感心します。


AFURIがこんにゃく麺対応をしているため、グルテンフリーのラーメンとして紹介しているサイトをちらほら見かけます。
が、ががが、グルテンフリーは麺だけです!
スープにはガッツリ入っていますので、グルテンフリーとして食べることはできませんよ。

IMG_3504.jpg

この通り、全部の種類のラーメンに小麦粉が含まれています。

IMG_3505.jpg

柚子辣湯麺をこんにゃく麺への変更で+200円。
合計1500円ぐらいでした。
ラーメンなのに、お財布にちっとも優しくない…。



1回目。

IMG_3496.jpg

こんにゃく麺が全く見えないのですが、細麺でした。
あまりに腹持ちがしないので、帰りに同じフロアにあった和菓子の名店「こよみ」でぜんざいを買って帰りましたよ(;^ω^)
(和菓子はグルテンフリーが多めなので、色々選べる)
ダイエット目的でのこんにゃく麺変更は、私には無理だわ。


2回目は柚子つけ麺を。

IMG_3510.jpg

こちらも当然こんにゃく麺にしたのですが、麺がつけ麺用の太麺になっていました。
こんにゃくなのに、芸が細かいなあ、と。

お腹がふくれないだろうと思って、味玉と水菜のトッピングも追加したのですが、

IMG_3511.jpg

え、水菜トッピングの追加に200円払ったのに、これしかのってないの(;^ω^)?

ビックリして本気でクレーム入れようと思った瞬間、

店員さん「あ、すいません」

IMG_3512.jpg

と。
水菜いっぱいキタw
良かった、また中国人みたいにハッキリ物を言うところだった(;;;;;^ω^)



つけ麺なのでスープ割まで堪能して、

IMG_3513.jpg

ご馳走様でした。
ここまでスープも飲むと、適度にお腹いっぱいにはなります。



こんにゃく麺は良くわかりました。
しかしまあ、コストパフォーマンスを考えたら、しばらくはもういいかなあ、というところ。
ここのお店はラーメンが淡泊なので、ジロリアンにはパンチ力が足りないですね。
ゴリマッチョが好きなのに、ミッチーが出てきたよ的な。
所謂、大人向けの上品なラーメンです。

今、夏季限定で冷やし柚子塩ラーメンもやっています。

IMG_3509.jpg

ご興味ありましたら是非。

スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL