中国のスタバで、なぜか2017年度限定で星座タンブラーが発売されていました。
西洋の星座がなんで中国で?
聖闘士星矢がアニオタの間で人気だから?
という疑問は置いといて、私がこのタンブラーの存在に気が付いたのは、6月に入ってからでした。
ある日、客先の近くにあったスタバに入ったら、「TAURUS(おうし座)」の文字が入っているタンブラーがっ…!

ナンダコレ(゚д゚)!
自分がおうし座なので、気が付いた!!

(アニメの画像は全て@バンダイ・集英社・車田プロ)
そういえば、大学時代の友達が蟹座で、自分の星座がトラウマになった、と言っていたな。
それよりはちょっとマシ( ^ω^)
星座シリーズは柄がきれいだし、陶器のタンブラーで高級感もあったので、集められるだけ集めてみました。
が、1・2月の星座が12月末に同時発売されるというパターンでしたので、どうやっても全部揃えられませんでした。

買えた人。







買えなかった人。





全部揃えられたら飾るつもりでしたが、中途半端になってしまいましたので、アルデバランさん以外は売ってしまいました。
アニメだけの完全オリジナル続編ぽい、アスガルド・ゴールド聖闘士編というのがありまして、ちょうど2017年あたりに放送されていたかな?
BANDAIがゲーム発売と同時に制作した記念アニメです。
ニコニコ動画でやっていまして、吹き出しONで色々な人の突っ込みを見ながら鑑賞するのが楽しかったのです。
声出して笑えますヨ。
オススメ。
魚座の皆さんは、長年のトラウマが消えるかも…かも。
蠍座は相変わらず無駄に熱いだけで戦果なし。
牡羊座も変わらず美味しいとこちょいちょい取り。
蟹座は人が変わった。
双子座は我関せず。
射手座の声がちびまるこのお父さん(ヒロシ)。
そして主人公は獅子座。
▶ニコニコ動画へのリンク
http://www.nicovideo.jp/watch/1429073679楽しい駐在生活をありがとうございました( ^ω^)
Comment