手術を検討中の人のための療養メモ。
鼻クリニック東京で1回目の手術です。
(鼻クリニックの記事を連続で読みたい方は、
こちらをどうぞ)
3月20日に帰国し、3月23日(金)に受けました。
当日は、8時に4階の待合室へ直接向かいます。
手術前に若くて可愛い看護師さんがやってきて、色々質問され、
「何か質問ありますか?」
と聞かれたので、何の意図もなく、
「帰国してからずっと便秘なので、手術中に
脱糞しないか心配です」
と思わず口から出てしまったのですが、割と普通に、
「大丈夫ですよ」
と返されました。
彼女が去った後、付添人の友人が草生えまくりの大爆笑。
「だっぷんwwwwwwwwwww 絶対言われたの初めてだと思うwwwwwwwwwww」
と、でんぐり返ししそうな勢いで笑っていました。
私のイメージ。
便を漏らす→信玄に追い詰められた家康→脱糞

▲まさに脱糞中の家康さん
日本語の感覚おかしくなってる?(;'∀')
そんなアレレなスタートでしたが、風邪もひかず、無事1回目の手術を終えられました。
約30年ぶりぐらいに全身麻酔をしたのですが、当時よりも麻酔の効きが早く、驚きました。
30年前は、意識がなくなるまえに、息が苦しい、と思ったし、視界がブラックアウトする瞬間を覚えているんですよ。
今回は、
「麻酔入りますよ~」
で、
そのあとすぐに、
「明智さーん、終わりましたよ~」
だったんです。
カウントする暇もなかった。
( ^ω^)。。(この人なんで日本語しゃべっているんだろう)
そう思って目が覚めた。
終わった直後は眠いですね。
両鼻には詰め物が沢山いれられていましたが、少し通り道があるようで、鼻で息が出来ていました。
鼻の全開の状態が10だとすると、2ぐらい開いてる、そんな感じです。
だんだん意識がハッキリしてきますが、体はすごくだるいです。
30分後ぐらいから起き上がって、買ってきたおにぎりも食べられるようになりました。
この時は、けっこう余裕でした。
2時になって帰宅の許可が出たのでタクシーで戻ったのですが、家についたあたりから、鼻水が出始めたようで、完全に鼻づまり状態になりました。
痰を吐いたら血で真っ赤。
でも血が喉を流れるような感じはないんですよね。
鼻にあてたガーゼは赤いですが。
鼻に詰め物をしているせいで、涙は良くでます。
涙をぬぐうと、ほんのり赤いです。
そしてこの日は、鼻水の影響もあって、本当にしゃべりにくかったです。
夜も鼻は通じないので、口呼吸で寝ました。
とにかく鼻に詰められているガーゼで鼻を圧迫されているのが気持ち悪くて、ガーゼを取りたくなるのを我慢するのに必死でした。
寝ている間に取ってしまう人もいるのでは…?と思うぐらい。
24日(土)この日も1日鼻づまり、口呼吸で過ごしました。
体はとてもだるく、外出したくない感じでした。
少し頭痛もしていました。
東電か!?東電のせいだろ<(`^´)>
25日(日)口呼吸で朝起きると、口の中が本当に汚いということを実感した日。
鼻は右だけ微妙に開通してしまい、鼻をすすりそうになってしまうので、意識してずっと口呼吸をしていました。
体は、昨日、一昨日と比べるとだいぶ良くなり、明日から仕事を始められるかも?と思うぐらい。
人と話す系は無理ですが、在宅系の方なら今日からでも仕事を始められそうな感じです。
鼻にあてているガーゼの血もだいぶ少なくなりました。
26日(月)夜中の1時半に、口の中が乾燥しすぎて目が覚めました。
口呼吸で寝るとこんなに汚いものを吸い込むんだ、というのを口の中についた鼻くそもどきで実感する日々です。
これを私は18歳ぐらいまでずっとやっていたんだよな…。
そりゃ虫歯にもアレルギー体質にもなるわ。
子供が鼻炎の方、すぐに治してあげてほしい。
本当に、本当に、お願いします。
体調は、鼻づまり以外は良いです。
鼻ガーゼがみっともないので、食事中はマスクを外さないといけないし、出社は無理かな。
在宅だったらガッツリ仕事できます。
翻訳の仕事への応募やトライアルも始めました。
3月27日(火)口呼吸以外は、本当に変わらなく生活しています。
私の場合、口呼吸で苦しいのは、歯磨き、顔洗い、薬を飲むときです。
引き続き仕事関係も色々やっています。
買い物いったりも普通に。
ただ、話すのはやっぱり詰め物のせいで苦しいので、クリーニング屋のおばちゃんが花粉症ですごく辛いんだと勘違いしたらしく、のど飴を大量にくれました。
高田馬場の住人やさすぃ。
翻訳トライアルも合格をくださったところがあるので、仕事始めますよ!
この先の仕事については、どうするか選択肢がいくつかあって、悩みどころではあるのですが。
3月28日(水)夜中の口呼吸本当に不快(;^ω^)
朝起きたときの、口の中の汚さったらない。
明日の2回目の手術を終えたら、詰め物が格段に少なくなり、鼻で呼吸できるとか。
1週間待ち遠しかった。
体調は鼻づまり以外は何も問題がないです。
私は症状が軽めの人なのかな。
午前10時頃に、鼻クリニックより体調確認の電話をもらいました。
特に問題がなかったので、明日2回目の手術ができるようです。
この日は、横になっても微妙に鼻呼吸できてしまうようで、「鼻をかんだり、すすったりは絶対にしないでください」と言われていたので、寝ている最中にすすってしまうことを心配して口呼吸で眠ろうと思ったのに、起きたらガッツリ鼻呼吸していました。
開通度合いはMAX10中1、という感じですが。
ようやく明日2回目の手術です。
早く楽になりますように。
Comment