ある日、中国広東省の広州領事館から来たメール。
*****************************************************************************
題名:「ゴルゴ13×外務省」の単行本配布
【ポイント】
「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」全13話を収録した単行本を配布します。先着順につき,お早めにお申し込みください。
【本文】
平成29年10月25日
外務省では,海外に居住する邦人の安全対策に対する意識の向上を目的として「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」を作成し,本年3月下旬より毎週1話ずつをホームページ上で公開しておりました。
URL:
http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/golgo13xgaimusho.htmlこのたび,全13話を収録した単行本を作成しました。つきましては以下の要領で配布しますので,お申し込みください。
対 象
在留邦人が勤務する企業または事務所(個人でのお申し込みは御遠慮下さい。)
申 請 者
就労のために当館管轄区域(広東省,福建省,広西チワン族自治区,海南省)に滞在し,在留届を提出している方
配布数量
1企業につき1冊
受領方法
当館窓口または,郵送着払いにて受領。
配布期間
~2018年3月31日(先着順)
*****************************************************************************
なにこれ、全然知らなかったーーーーーーー!!
というわけで、音速のスピードで申し込みました(^q^)
そして今日、届きました…!

中を開けると、

この封筒、すごくジワジワくるのですが…ww
じゃーん。

ゴルゴ!ゴルゴ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今回のテーマはこちら。

日本の外務省もやるのう。
当該大臣が麻生太郎だったら素直に喜ばないけど、キッシー→河野だもんね。
嬉しス。
内容は、外務大臣直々に、ゴルゴに日本人の安全対策を依頼するというもの。

この大臣は架空の人ですヨ。
話をまとめると、「たびレジ」に登録してね♪ です。

日本のお役所がこんなお茶目な企画を出してくるとは。
嬉しすぎるんだけどw
深センに来て良かった、と初めて心底思ったわwww
1企業1冊らしいけど、申し込んだのは私だし、私のもの~~~~~♪
Comment