これから泊まる人のためのホテルメモ。
会社契約で1泊400元。
東莞で客先の工場近く、かつグレードの高いホテルということで予約してもらったこちら。
「今回はいいホテルだよ~」
と東莞事務所の同僚が言うので、
「東莞シェラトンきた!?」
と期待していたのですが、まあそんなわけなかった件。
東莞の端っこの池のほとりにある、別荘風のホテルです。



一昔前は、その手の女性を気軽に連れ込めるし、館内で手配もしてくれるようなお宿だったそう。
今は近くの工場へ出張に来たふうな人たちで賑わっています。
大きなプールもありますし、南国風のリゾートホテルをイメージしているのかなあと。



当時、家のクーラーが故障していた時期だったので、ホテルのお部屋はもう天国そのもの。






適度に広くて快適です(*´Д`)
ベッドは枕がふっかふかすぎ。
低反発枕があるかどうか聞けばよかった。
水周りもきれいです。


この時はただ、クーラーのあるところで寝られるのが幸せで、夕飯まで( ˘ω˘)スヤァ
マッサージ棟が別にあります。
南国チックなのが伝わりますかね。


肝心のマッサージは90分の全身マッサージ(200元)しかなく、30分程度のがやりたかったので、今回はお断りしました。
この時点で夜の23時半、眠かったのです。
朝ごはんです。
2階でいただきます。





メインは中華で、ヌードルバー有り、洋食もちょっとあるという、一般的な中国の星4以上のメニューです。
お味はフツーです。

フツーが貴重な国なので、美味しくいただきましたよ。
出張の割には良いホテルに泊まりました。
しかし、ホテルの周りには小さいお店以外何もないので、休暇で来るにはどうなのよ、という感じはします。
中国人はみんな車で来るから、関係ないのかな。
というわけで、東莞シェラトンに泊まれず残念でしたが、そこそこ満足できました。
★予約サイト
→
エクスペディア→
Hotels.com
Comment