またまた奈良旅行の途中ですが…
(いつ書き終わるのか)
念願のデスペナルティが完成したぞっ!!
まさか完成させるまでヴァナにいるとは、想像もしていませんでした。
1週間前の完成時、コルセアのジョブポたった50ですよ。
ちょっとした昔話でも。
※アトルガンミッションのネタバレ有。楽しみにしている人は引き返してください。 FF11に復帰したのが2年前くらいだったかな。
当時、星唄ミッション実装がヤフーニュースになりました。
それを見て、ミッションをやっておこうかな程度の復帰だったのです。
ミッションも戦闘も面白かったし、FF11の世界観やっぱりすごいなーと改めておもったのですが、入れてもらったLSも脱けてしまい、1人でフラフラしていました。
やりたいこともあまりなく、このまま引退するのも勿体無いような気がして、FF11記念にミシックを1個完成させよう!
そう思って選んだのがデスペナルティだったのです。
その頃、アトルガンミッション&後日談をちょうどやり終えたところでした。
アトルガンミッションはなんとなく覚えていたのですが、クライマックスでまさかの号泣( ノД`)

オーディーン対アレキサンダーの演出も良かった。

アトルガンミッション良かったなあ…、としんみりしながら過ごすこと数日。
ミッションの後日談にルザフ編がある!と知りまして。
(オーディーンと12回だか戦えというアレね)
この後日談は全く知らなかったので、もう嬉しかったですね。
トリガー取りが若干面倒でしたが、1日1戦、毎日コツコツ。

コツコツ。

遂にオーディーンが屈し、ルザフと再会。

私はネラーなので一番下を選択(笑)

すごくしんみりする良いクエでした。
私はこれを見た時、「ルザフの魂がヴァルハラでの戦いの日々から解放されて、天国へ旅立つことができた」と解釈していました。
が、星唄のエンディングで、アフマウとルザフが一緒にいる絵が出てきますね。
オーディーンがルザフに「生」を与えた、が正解だったのかなあ。 そんなアトルガンミッションの余韻たっぷりの時にFF11記念に作るミシックを選んだので、ルザフの愛銃・デスペナルティになったのです。
それからというもの、毎日サルベージへ行って、アレキを集めるが日課になりました。
でもそんなに意欲はなくて(そもそもコルセアはメインジョブでもないし)。
完成まではいかないだろうなあ、なんて思っていたのです。
ある日、アドゥリンミッションのヘルプをシャウトしたのがきっかけで、Tellをくれた人とフレになりました。
誘ったり誘われたりしているうちに、フレのフレ達とも仲良くなって、毎週1回、みんなで遊ぶようになったのですね。
復帰者用の小さなLSも作りました。
何人か入ったり抜けたりして、今は常駐メンバーが2人、たまにインするのが1人という規模ですが、仲良くやっています。
この残ったメンバーも波長の合う人たちで、フレにも紹介して一緒に遊んでいます。
みんないい人たちで、本当に居心地が良くて、すっかりヴァナにどっぷりの日々になってしまいました。
今はフレ&LSメンでイオニックを進行中で、WOCに勝てなくてワーワー言っているところです。
復帰してからフレが1人もできていなかったら、私もヴァナを去ったと思います。
こういう縁がなかった復帰者は、星唄やって終わりになるのではないかなあ、と。
今のヴァナは、利便性は格段に向上しましたが、プレイヤー同士の出会いの場が少なくなっています。
FF11の復帰者はみんな良い年齢の大人だと思うので、あまり若い頃みたいにガツガツいかない。
それが出会いの機会減少の原因になってしまい、人が増えない。
そんな気もします。
何はともあれ、人の縁に恵まれたからヴァナに残ってしまって、デスペナが完成したよ、というお話。
Comment