深センで命の洗濯をできるブッフェを見つけました!
さすがフォーシーズンズ(∩´∀`)∩
ただ、値段のご案内はできませんね。
(取引会社の方のおごり)
社畜万歳\(^o^)/
フォーシーズンズ深センです。

中国語だと「四季酒店」です。
わかりやすい。
場所は会展中心の展示会場正門の目の前です。



フォーシーズンズなのですが、インテリアにどこはかとない大陸風を感じます。
椅子とか柱とか。
何故なのか。
ランチにブッフェをやっているレストランは、ロビーフロアにあります。






ブッフェは12時からスタートなのですが、11時45分について先客ゼロだったので、写真を取り放題(^ρ^)









屋外では、バーベキューも。


私の写真だと、ちっとも美味しそうに見えないのですが、深センNO1ブッフェのはず。
(と思って、向かい側のリッツカールトンにも調査に行ったが、フォーシーズンズとリッツで2強かな。
どちらも得意なポイントが違うので、甲乙つけがたい)
ここのブッフェは寿司&お刺身があります。
深センでこんなに生臭くないお刺身が食べられるとは…!
わざわざ香港に食べに行く必要がなくなりますね。
お値段知らないけど(笑

お寿司コーナーは大人気で、すぐなくなりますので回転が早い。
ただ、職人が気分で握っているのか、寿司の種類やネタがころころ変わります。
もちろん中華麺コーナーもあって。

スープがすごく美味しかったです(*'ω'*)
ちゃんと手順を踏んで作った中華スープに違いない。
お肉は、中国では珍しい「普通の肉」。
やたら赤い肉だったり、筋が多過ぎたり、見るからに毒が入ってそうな肉ではない、普通の肉。
貴重です。


頑張ってデザートも食べました。


これね、東京レベルのケーキです。
甘すぎず、素材が生きてる感じ。
これはケーキのまずい中国で、大変貴重なのです。
貴重貴重しつこいな私もw
お腹いっぱいでソファ席だったので、取引会社の方がいないときにソファでゴロンとしていたら、配膳のおばちゃんが「アイスでも食べる?」と。
ハーゲンダッツをくれました。

ごちそう様でしたm(__)m
さすがフォーシーズンズと思ったのは、配膳のおばちゃんレベルから、もう英語ペラペラ。
接客もスマートだし、大陸にいることを忘れられる空間です。
ケーキも美味しいので、女子会利用にもいいかもしれません。
想像ですが、一人400元前後かなあ、と。
たまにはこういうモノでも食べないと、中国でやってられないでしょ。
★宿泊予約サイト
→
エクスペディア→
Hotels.com
Comment