FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPグルメ(海外) ≫ Wooloomooloo@香港チムサーチョイThe One内

Wooloomooloo@香港チムサーチョイThe One内

ディズニーで遊んだ後は、ミシュランのステーキレストランで肉祭り。
ミシュランでステーキというだけで、胸が熱いです。熱かった。当時は。



P1030703.jpg


場所はチムサーチョイのThe One内、21階にあります。
夜景が綺麗でしょ。

P1030710.jpg




夜は予約したほうがいいと聞いたので予約したのですが、その時に、ドレスコートは「スマート&エレガント」でヨロシク!と言われました。
なので、私たちはそれなりの格好で訪れたのですが、やっぱり中国、短パンTシャツ全然平気です。
そんなの許すなら、ドレスコードなんぞ設けるな(-_-メ)


まあ、そこはおいといて

P1030704.jpg

P1030706.jpg

P1030705.jpg

P1030707.jpg

P1030709.jpg

P1030708.jpg

12オンスが良く分からないので、3人で2種類の肉をシェアしました(これは丁度良かった)。
サーロインとWooloomoolooステーキとやら。

で、お肉
P1030711.jpg

期待値が高すぎたのか、「美味しい~~~~~~~~~!!!」と素直に言えず。
いやまあ、普通に美味しいですけど、なんだろう、ミシュランとはこの程度?みたいな。
(ナイフで切りにくい筋があったし)
数年前、麻布十番だったか白金だったかの焼肉屋で食べたとき、世の中にはこんなに美味しい肉が存在するのかと、感動に胸が震えたことがあります。
それと同じレベルを体験できると思っていたので、ちょっと期待外れでした。

また、以前香港&マカオ旅行で訪れた2つのミシュラン店(夜上海ゴールデンピーコック)、こちらはどちらも大変美味しかった。
ミシュランすごい、と正直に思った。

なので、まあ…。
この店は、立地・接客・雰囲気・味の総合点でランクインなのかなあ、と。


香港関係のブログを見ると、ここのお店が好きな方が多いようですが、私はちょっと。
観光客が、夜景目当てに肉でもつまむか程度なら、いいのかも。
真剣(笑)にグルメを追及している海原雄山タイプには、お勧めできないです。



お会計して一人12000円程度。
この金額を出すなら、もっといいのが食べられるって。

ここは、ステーキを食べる土地ではないのかも。

スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL