FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP瀋陽暮らし ≫ 春の休日

春の休日

~ 竹知流・休日の過ごし方 at 瀋陽 ~



yamada     まずバスに乗ってヤマダ電機へ(小西門下車)


uoman     6階にある日本料理店「魚慢」で味噌汁を味わい、


kuma     散歩途中で線の細いリラックマを見かけ、


cake     長崎の洋菓子「アリタ」瀋陽店でケーキを購入し帰宅。









日本はもう、桜が咲き始めたとか。
思い起こせば、去年の春はいつになく桜を見に遠出した年だった。


長野県上田市信綱寺に真田信綱の桜を見に行ったり
  →まだ咲いていなかった。

長野県高遠城で日本一の桜を見に行ったり
  →桜の美しさよりも、勘助曲輪が全面駐車場になっていたことに衝撃( iдi ) 
    (信玄の家臣・山本勘助築城の城になんてことを…)

山梨県甲府市の武田神社で信玄に挨拶してきたり
  →咲き終わっていた。オーマイガッ!


桜を見に行った割には、桜自体にあんまり思い出がなく、
歴女全開の旧跡名所巡りは本当に楽しかったなあと、今しみじみ思っているよ。

最近は、一時帰国の際に、信玄の隠し湯旅館でノンビリすることばかり妄想する。



スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL