FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPグルメ(海外) ≫ なだ万@シャングリラ香港クーロン

なだ万@シャングリラ香港クーロン

12月27日に「なだ万」へ行ったのに、1月2日にまた「なだ万」。



年末にミニ女子会があったのですが、1月2日に香港へ行く用事(通院)があると言ったら、「なだ万連れてって!」コールをされてしまったのです。
コールしてきたのは、お正月も帰らない居残り組みの一人。
こちらにいる日本人は、年末に帰国する人が多いです(もしくは他国で年越しをする)。
居残り組みはゲームでもしてればいいんじゃないかねと思うのですが、Notゲーマーたちは暇すぎて死にそうらしいですよ。
趣味をもちたまえ。

そうは言っても、私も1月になだ万へ行けば、正月気分が味わえる素晴らしい懐石が食べられるかも☆と、しばしゲームパッドを置いて、なだ万へGO。
今回はきちんと予約の電話をしたのですが、アイランド側のなだ万が満席でキャンセル待ちだったので、クーロン側のシャングリラホテルにあるなだ万にしました。
こちらは地下にあるので外の景色が見えないため、アイランド側のなだ万よりは予約が取りやすいようです。



P1030137.jpg

シャングリラ香港クーロンは、チムサーチョイの駅から歩いて10分ちょっとくらい。
私たち深セン女子の集まりは、基本、現地集合・現地解散。

P1030138.jpg

確か海岸沿いだったような気がして、適当に海沿いを歩いていたのですが、橋を登ったり降りたり面倒くさい。
チムサーチョイからのショートカットが絶対あると思う。

P1030139.jpg

P1030140.jpg
クリスマス…w
あれかね、きっちり片付けるのは日本人くらいなのかも。

P1030141.jpg

せめてなだ万くらいはちゃんと正月してほしいとおもっていたら、

P1030142.jpg
KA★DO★MA★TSU!!

うむ、素晴らしい。


1月のミニ懐石コースです。
最初にお酒のサービス。

P1030143.jpg

P1030144.jpg

P1030146.jpg

P1030145.jpg

お雑煮は関東風ですね。
鰹出汁最高。

P1030147.jpg

P1030148.jpg

先月はビーフか魚を選べましたが、今月は魚一択のようです。

P1030149.jpg

この炊き込みご飯を3合分くらいお持ち帰りしたい。

〆は羊かん。
良かった、洋菓子じゃなかったw

P1030150.jpg

図らずも1週間で香港のなだ万を制覇。
日本にいる時よりも、いいもの食べてるお正月になりました。

今年もよろしくお願いします。

Mir160111192844b.jpg





★宿泊予約サイト
エクスペディア

スポンサードリンク



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL