最近ずっと仕事、FF11、ちょっとだけ勉強のサイクルなので、すっかりブログを書く時間がありません。
ブログを書いてるぐらいならゲームしたいんですよ!
今どうしてブログを書いているかと言うと、なんと当Asuraサーバーが緊急メンテナンス中なのです。
貴重な週末ゲーム三昧が…メンテナンスは平日にやってくれYO…(´;ω;`)
(来週は上海出張で物理的にゲームができないので、ブログを更新してると思われ)8月上旬に日本から友達が遊びに来たので、香港&マカオを一緒にまわってきました。
深センも見たいと言ってくれたのですが、この街ウンコしかないからね!
空港で待ち合わせて、インターコンチネンタル香港のアフタヌーンティーへGO
ホテルはチムサーチョイの海辺沿いにあります。

部屋から夜景がバッチリ見えるので、お値段もそれなりの価格だそうです。
1階のカフェからの眺めもこの素晴らしさ。

きっと夜はとても綺麗なんでしょうね。
アフタヌーンティーのメニューはイギリス式と中華式がありました。

飲み物から日本の緑茶を選べたので、最近緑茶ブームの私は迷わずチョイスw
渋みもちょうど良く、のどごしスッキリな緑茶でしたよ。

私たちはスコーンが食べたかったので、イギリス式にしました。
(中華式だとスコーンの代わりにマドレーヌだそうです)

一番下がサンドイッチのようなもの。
真ん中がケーキ類。
上がジャムやクロテッドクリームです。
実は今回来てくれた友達とは、日本から旅立つ前に新宿パークハイアットでもアフタヌーンティーをしています。
イギリスに短期留学していた頃からの友達で、10年来の仲なんですよ。
そういうわけで、「イギリス」がらみには多少敏感な私たち。
今回のアフタヌーンティーは、お味はパークハイアットに及びませんでした。
ケーキは東京のレベルが世界最高(キッパリ)。

スコーンも普通です。
この小麦粉、香り豊かで美味し~♪なんていうラオタ的な感想もなく。
年だから甘いものばっかり食べていられないのもあるよねって言い合う二人。
雰囲気は最高です。
接客も文句ないです。
日本から香港に来た友達が、イギリス式のアフタヌーンティーを雰囲気満点の場所で楽しみたいならいいでしょう。
ロンドンと違ってドレスコードも緩くて楽ですしね。
リクエストがなければ、地元ピープルな私はもう来ないかなあ。
★宿泊予約サイト
→
エクスペディア→
Hotels.com
Comment