日本の会社で普通のOLをしていた頃、平泉に旅行したメンバーの一人が「弁慶?誰それ」発言をし、腰が抜けそうなほど驚いたが、その衝撃を余裕で飛び越えた件。
同僚とのお酒の席で、私の大学の専攻が中国古代史という話題から、中国史の話になりました。
中国が領土を格段に広げたのは、元朝と清朝の時代です。
日本通の中国人おじさんが「でも日本は元朝の英雄フビライとの戦争に2回も勝ったからなあ」の一言で、若手同僚から「ありえない」、「本当に理解できない」の大合唱。
要はフビライのような英雄が日本に攻めて勝てないわけがない。
その戦争自体が捏造だと。
(※うちの会社は4大卒じゃないと入れない日系企業です)
竹知内心、爆笑というよりもポルナレフ状態。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『元寇は日本側の勝利だと思っていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 存在すらなかったことになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ んなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
日本通おじさん、丁寧に説明する。
フビライの超上から目線の書簡、時の将軍・北条氏のリーダーシップ、台風到来によりモンゴル軍の船がなぎ倒されたこと、日本側は「神が護ってくれた」と感謝したこと、などなど。
「ありえない!」、「ドラマの内容なんでしょ?」の大合唱再びで、ちょっと私も自信がぐらつきかけ…。
元寇のことは「元史」(当時の中国人が書いた歴史書)に書いてあったよな…?
(帰宅して、即「元史」を確認した。元寇は存在した\(^o^)/)
中国の歴史教育SUGEEEEEと思った一日でした。
Comment