FC2ブログ

明智あれこれ

深セン駐在を終え、日本でバリバリ働き中
2013年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2013年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年08月
ARCHIVE ≫ 2013年08月
      

≪ 前月 |  2013年08月  | 翌月 ≫

墓マイラー

日本はお盆ですね。


今日、何気にヤフーを見ていたら、こんなリンクを発見しました。

墓マイラー推薦の墓地散歩5選
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130814-00031614-r25

最近日本では歴史上の有名人たちのお墓巡りをする人たちが増加中とのことで、その人たちを「墓マイラー」と名づけている由。
こちとら15年以上前から信玄達の墓参りをしてるわけで、やっと世間が私に追いついたのかと一人悦に入ってしまうわけですが、当然今年は物理的な理由でお墓参りができません。

リンク先の記事にも書いてありますが、お墓参りは歴史上の人物と実際に会った気分になれます。
本当に感慨深いのですよ。
なので、ちょくちょく行ってたんです。

山梨県恵林寺の信玄墓、岩手県平泉の弁慶墓みたいにアクセス抜群なところから、長野県上田の駅からバスで40分、そこから自転車を借りて40分かけて行った寺にある真田幸隆(武田四天王の一人。幸村の祖父)のお墓のように苦労する立地まで、地図片手に結構冒険していたわけです。
幸隆墓のような場所の場合、たどり着いたときの感激がすさまじく、お墓の前で本当にしみじみしてしまいます。
(実際は地元の人のお葬式をやっていて、境内にテントとか立っていたわけですが)



何度も言いますが、今年は物理的な理由でそれができません(´Д⊂
そろそろ信玄に会いたいな~




会社から15分のところに、ホンタイジの墓はある…



スポンサードリンク